標準和名:
 カンザシゴカイ科未同定種1
DSC_1220


学名:
 Serpulidae gen. sp.

分布:
 ・不明、見かけたのは高知県

見かけた場所:
 ・高知県 大月町

生息場所:
 ・水深5~10mの大きな岩についていた。

特徴:
 ・棲管は石灰質で白く長細い。
 ・殻蓋がある。丸い。

生態など:
 ・水深5~10mの岩についていた。
 ・鰓冠を広げ、水中の浮遊物を摂食する。鰓冠は捕食と呼吸に使われる。
 ・石灰質棲管を作りその中に住み、危険を感じると棲管に引っ込む。
 
備考:
 ・見かけたのはこの写真の個体のみ。
 ・手持ちの資料では同定できなかった。

分類:
 環形動物門
 多毛網
 ケヤリムシ目
 カンザシゴカイ科
 ???属
 カンザシゴカイ科未同定種1

画像:
 高知県 大月町産
DSC_1220
棲管
DSC_1221