海洋生物図鑑(仮)

ブログを使った海の生き物図鑑です。

カテゴリ: ウニ綱オウサマウニ目

標準和名:
 マツカサウニ

DSC_1519

学名:
 Eucidaris metularia

分布:
 ・相模湾以南
 ・インド洋
 ・西太平洋

見かけた場所:
 ・和歌山県:潮岬、浜に打ちあがっていた。

生息場所:
 ・潮間帯~水深30mくらい。図鑑には、水深570mの記述もあるが、水深の横に?マークがついていたので怪しい。
 ・図鑑には、珊瑚のすきまにいると書かれている。見かけた場所はゴロタ石の浜。

特徴:
 ・小型、殻径1.5cmくらい。小型だが触った感じはガッシリしている。

生態など:
 ・写真では、背景に溶け込めそうな岩礁にくっついているものが多い。無機物を装って攻撃を避けている印象。

分類:
 棘皮動物門
 ウニ綱
 オウサマウニ目
 オウサマウニ科
 マツカサウニ属
 マツカサウニ

画像:

 和歌山県:潮岬産
DSC_1519

DSC_1516

DSC_1515

DSC_1514

DSC_1513

標準和名:
 フシザオウニ

DSC_1521
 (上記写真は棘のみ)

学名:
 Plococidaris verticillata

分布:
 ・奄美、琉球諸島
 ・小笠原以南
 ・インド洋
 ・西太平洋
 ・和歌山

見かけた場所:
 ・和歌山県:潮岬

生息場所:
 ・図鑑には、サンゴ礁産と書かれている。
 ・マツカサウニと同所に打ちあがっていたので、生息場所も似たようなものではないかと考える。

特徴:
 ・小型、殻径2.0cmくらい。小型。
 ・棘の表面に輪生した節状突起がある。

生態など:
 ・生態写真では、棘にいろいろ生やして苔むした感じで何かに擬態しているようだ。

分類:
 棘皮動物門
 ウニ綱
 オウサマウニ目
 オウサマウニ科
 フシザオウニ属
 フシザオウニ

画像:

 和歌山県:潮岬産(棘のみ)
DSC_1521

標準和名:
 バクダンウニ
w2011032801_0030

学名:
 Phyllacanthus dubius
分布:
 ・奄美諸島以南、インド洋、西太平洋の潮間帯~潮下帯。

見かけた場所:
 ・東京都 小笠原諸島 父島

生息場所:
 ・父島では、一抱えほどのゴロタ岩がゴロゴロと転がっているようなところで見かけた。

特徴:
 ・大型になる。名前は機雷のような外見から。
 ・主棘は太くて尖っておらず、まばら。そのかわり、重くて頑丈な感じ。
 ・主棘表面が小粒状の列で覆われる。ミナミバクダンウニの場合は主棘表面は縦筋で覆われるのでそこで見分けられる?

生態など:
 ・オウサマウニの仲間は深いところにいる種が多いようだが、この種は潮間帯など、かなり浅い場所にもいるようだ。
 ・昼間見かけた時は、岩陰にいたが、ノコギリウニよりは引き篭もり度が低い感じ。
 ・鋭い棘が無いかわりに、重さと頑丈さを優先させている印象がある。

備考:
 ・図鑑には、小笠原諸島産のものに、P.dubiusの学名をつけてバクダンウニ、それ以外のものをP.imperialisの学名でミナミバクダンウニと呼んでいたとの記述有り。
 ・近年の図鑑で、P.imperialisでバクダンウニとなっているものがあったが、ウニハンドブック(2019)に合わせてP.dubiusを採用。

分類:
 棘皮動物門
 ウニ綱
 オウサマウニ目
 オウサマウニ科
 バクダンウニ属
 バクダンウニ

画像:

 東京都:小笠原産
w2011032801_0030

 東京都:小笠原産(打ち上げられていたもの 反口側)
IMG_0845

 東京都:小笠原産(打ち上げられていたもの 口側)
IMG_0846

標準和名:
 ノコギリウニ
w201005042_0004


学名:
 Prionocidaris baculosa

分布:
 ・房総半島、相模湾以南、西太平洋、インド洋

見かけた場所:
 ・高知県:柏島

生息場所:
 ・サンゴ近くの潮間帯~潮下帯
 ・水深250mくらいの深い所にも生息している。

特徴:
 ・殻は比較的がっしりしている。
 ・主棘は太く、先端が細くなっている。基部近くに鋸歯状の縦列突起がある。
 ・歩帯外縁には細くて尖った棘。
 ・やや大型になる。

生態など:
 ・昼間、岩陰、テーブル珊瑚の下などに隠れているのを見かける。
 ・エビ網などによくかかるとのこと。

備考:
 ・岩場近くの砂地で、バラバラになっているのを何度か見かけた。夜出歩いて、誰かに襲われたのだろうか?

分類:
 棘皮動物門
 ウニ綱
 オウサマウニ目
 オウサマウニ科
 ノコギリウニ属
 ノコギリウニ

画像:

 高知県:柏島産
w201005042_0004

 高知県:柏島産
w200809282_0016

 高知県:柏島産(フジツボのついた殻)
IMG_0166

IMG_0165

 高知県:柏島産(主棘)
w201005041_0006

↑このページのトップヘ